台東区上野の「まちべん」荒木法律事務所の特徴
弁護士費用が心配な方には、民事法律扶助という制度がございます。
民事法律扶助とは、経済事情が厳しい方のために、無料法律相談を行うとともに、司法書士・弁護士の裁判手続費用や書類作成費用などを立て替える制度です。
法テラスに登録している弁護士事務所でも、援助の申し込みはできますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
(当事務所も法テラスに登録しております)。
実際の依頼ケースをご紹介します。
Aさんは会社を経営する男性と結婚を前提に交際していたところ、
会社が増資するので経営に参加してもらいたいと勧誘され、
数百万円を渡しました。
その後、交際相手の男性と連絡が取れなくなり、会社に事情を説明
したところ、増資の計画はないと言われました。
困ったAさんから相談を受けたのですが、株式購入に関して受領した
書類、メールのやり取り等から、金銭的被害の回復については、
刑事告訴も視野に入れ、交際相手の男性及び会社に対して責任追及を
するのが適切と判断しました。
交渉を重ねた結果、Aさんの希望とおりの慰謝料を含めた解決金、
男性からの謝罪等を内容とする和解が成立し、迅速に解決することができました。
まずはご相談することが問題解決の一番の近道です。
弁護士に相談というと、何だか大げさなような気がしてはいませんか。
「まだ大丈夫、自分で何とかできるのでは…」
「こんなことで相談なんて…」
と思われる方は多くいらっしゃいます。
しかし、相談は早ければ早いほど解決も早く、また金銭的負担も少な
くて済むものです。
当事者同士で解決しようとするうちにだんだん関係がこじれていくと、
交渉の余地がなくなってしまいます。
示談で終わるはずが、相談が遅くなったばかりに裁判所で争うことに
なってしまったという、そんなケースも決してまれではありません。
「こんな相談をしてもいいのかな…」などと思わす、どんなことでも
お気軽にご相談下さい。
弁護士は法律のプロです。
依頼者に代わり、代理人として相手との交渉を行い、スムーズに問題解決を図ります。
また、弁護士には守秘義務がありますので、依頼者さまの相談が他に漏れることはありません。
安心してご相談できる環境を整えております。
お気軽にご相談下さいませ。